チャレンジ問題!

f:id:aco0:20180120205447p:plain

仕事があるのであまり進捗が芳しくないですが、少しずつ進めています。

初めてのプログラミングの勉強なので、よくわからない言葉や仕組みがたくさんで、説明を読んでも理解できない・・・

そんな中ですが教えてもらいながらなんとか、Pythonはじめの一歩を終えることができ、初級もあとはチャレンジ問題を残すのみとなっています。

チャレンジ問題は、総合演習よりぐっと難易度が高くなりましたが、ヒントみたいなのが載っているので、どうにか解けるようになりました。

できることが増えてくるとうれしい!!

プログラミングって。。。

風邪をひいて3日間ぐらい寝込んでいました。

Pythonの勉強しようにも全然頭が回らなくって、

久しぶりにPyQを開いてみたらだいぶ忘れていてびっくりしました。

プログラミングは借り物のマックブックでUSキーボードなのですが、どこにキーがあるかも忘れてしまっていました。

継続しないと忘れますね。。。

iPhoneでPython

PyQ始めてから3日ぐらいは、お正月休みで移動が多かったり、そもそもパソコンを使わない生活をしていたので、iPhoneでPyQを進めていました。

 

iPhoneでPyQのいいところ

通勤中でも車の中でも、どこでも勉強ができる

立ったままでも勉強できる

最初のうちの簡単なクエストであれば、パソコン広げる間に解ける。

 

iPhoneでPyQの良くないところ

日本語入力が大変。(変換ができないので、ひらがなだけであれば入力可能)

記号の切り替えと数字の切り替えが大変。

問題一覧が使えなくなるため、前のクエストに戻って解説を読むことができない。

 

最初の簡単なクエストであれば、スマホでサクサク進めたほうが勢いに乗れていいと思いました。

スマホでプログラムっていうと、エンジニアの人々がギョッとするので、それも楽しい:)

Pythonはじめました

今年の1月2日にPyQでPythonの勉強をはじめました。

pyq.jp

プログラミングと無縁の職種のため、Pythonができるようになったら何ができるのかさっぱりわからない状態なのに始めてみました。

PyQの「はじめの一歩」がどうにか終わり、復習のために軽くはじめの一歩をもう一度回し、演習とチャレンジ問題を理解度チェックとして行っています。

まだ、リストと辞書の使い方の違いが理解できていないので、エラーメッセージに怒られてばかりです。。。

 

「はじめの一歩」では詳しく説明されていたことが、「初級」に入るとサラッと流されるようになり、解けたときの「おめでとうございます!」が無くなります。

そろそろわからないところはググってねってことなんでしょうか。

 

そんなこんなで、Pythonができるようになったら、何か作って転職してみようかなと思っています。